サイトメニュー
開館時間
午前9時~午後5時まで
(貸出しは午後10時まで)
休館日
月曜日
(同日が休日のときは翌日)
利用上の注意
利用の前に
利用時間の厳守
利用時間には、準備から設営・後片づけ・搬出・清掃等の利用に要する時間が含まれます。催し物の内容によって準備、後片づけの時間が違いますので時間内ですべてが終了できるよう考慮のうえ利用をお願いします。
主催者の明記
ポスター・チラシ・チケット・案内状等には、利用許可後に作成し、必ず主催者名と連絡先(許可書に記載のもの)を明記してください。
また、利用申請の手続き後、利用内容に変更が生じた場合は、必ずご連絡のうえ、受付窓口で変更の手続きをしてください。
主催者にご用意していただくもの
事務用品(ハサミ・マジック・セロテープ・紙等、)お茶の葉
ホール利用上の注意
- 利用日の10日前までに舞台・音響・照明・進行・人員配置(整理・警備・駐車場等)について、担当職員と打ち合わせをお願いします。
- 会館との連絡や外部からの問い合わせ等に対応できる「会場責任者」を必ず置いてください。
また、利用当日は、入場者の整理や案内、放送、もぎり、接待などに必要な人員は主催者側でご手配ください。 - 催しの内容によっては舞台、照明、音響、駐車場整理及び避難誘導の要員を主催者側に手配していただく場合があります。なお、この要員による事故等が発生した場合は主催者側で責任を負っていただきます。
- 大道具、照明器具その他の器具などを搬入される場合は、事前に連絡し職員の許可を受けてください。
関係官庁への届け出
催し物の内容によっては禁止行為の解除承認、警備、防犯、音楽著作権等、関係官庁への届け出が必要になります。
- 前橋市消防本部 前橋東消防署
(前橋市樋越町62-1 ℡ 027-283-3399) - 大胡警察署
(前橋市樋越町75 ℡ 027-283-0110) - 日本音楽著作権協会
(さいたま市大宮区桜木町1-7-5 21階 ℡ 048-643-5461)
物販の許可
催し物に関連する物品(書籍・CD等)を販売をする場合は、利用日の10日前までに物品販売の許可申出書を提出し、許可を受けてください。
ただし、有料で行う催し物、利用の目的が営利宣伝に該当する内容である場合は、書類提出の必要はありません
利用の当日に
利用許可書の提出
利用当日、主催者は、「利用許可書」を持参し、最初に管理事務室へ提出してください。
※原則として許可書が提出されるまでは、施設をご利用することは出来ません。
使用上の注意
- 消防法上及び来館者の安全のため、収容定員を遵守してください。
- 災害の発生時に備え、利用前に必ず非常口・避難経路を確認し、入場者の安全を確保のため周知をお願いします。
- 許可された施設以外の利用はできません。
- 貴重品等は、コインロッカーを使用するなど主催者側での管理をお願いいたします。
- 指定された場所以外、壁・柱・窓等に貼り紙をしたり釘類を使用しないでください。
- 危険物の携帯や他人に危害を及ぼしたり、迷惑となる行為はしないでください。
- 館内は禁煙となっております。指定場所でご喫煙ください。
- 許可を受けないで火気の使用、物品の販売をしないでください。
- 施設等を破損、又は汚損する恐れがある行為をしないでください。
- 分館内での秩序保持のために必要な責任者及び係員をおいてください。
ホール利用上の注意
ホール内でのご飲食・喫煙は禁止となっております。関係者に周知徹底をお願いいたします。
利用後の点検
- 利用後は使用した備品を元の位置に戻し、会館職員の点検を受けてください。また、持ち込まれた看板・器具・花台等は撤去し、お持ち帰りください。
- ゴミの減量化とリサイクル推進のため、お持ち帰りをお願いします。
利用のあとに
原状の復帰
利用後は附属設備等を現状に復帰し、利用時間内に担当係員の点検を受けてください。なお施設を汚してしまった場合は、終了時までに清掃してください。
施設・設備等を棄損又は滅失したときは、損害賠償をしていただく場合がありますのでご注意ください。
当日の精算
附属設備使用料等の精算は当日退館までに済ませてください。
その他
天災等不測の事態により起きた事故、会館管理上に重大な過失がない限り、当会館は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。